2019.08.21 03:39Amazonの当日お急ぎ便が当日届かないAmazonはプライム会員で日頃から物凄く良く使わせてもらってます。特に小さい子供がいる我が家では、Amazonプライム・ビデオとかない生活なんて考えられないほどに。ディズニーチャンネルが無くなってしまったのが痛いところだけど。。当日お急ぎ便を使ってみたそんな「Amazon大好き!」な私ですが、昨日珍しくどうしても当日中に受け取りたい品があり、「当日お急ぎ便」をあえて使用して購入したところ、まんまと当日欲しかったその品だけが当日お届けとなりませんでした。。他の商品は全部届いたのに。。なんという引きの悪さwこれ、到着予定日が翌日に変更となったのが発送完了の通知メールを受け取った段階だったのです。購入時のアプリ画面でも、購入後の注文完了メールでも、当日お届け予定となっていたのに。(会員登録してる...
2019.08.10 14:01虫除け対策子供の虫除け対策。刺されて掻くと最悪とびひになってしまったり、、と子供が小さいうちは大人が気をつけてあげねばなりませんね。うちの子たちが通う保育園は川の近くなため、蚊が多い!!香りのするシールや、虫コナーズの吊り下げタイプなどありますが、割とユスリカとかを対象としていて蚊には効果がなかったり。ということで、保育園でもハッカ油の入った自作スプレーしたり、蚊取り線香を大量に焚いてくれたりするものの、各家庭でも対策はしてきてねと言われています。ズボンは長ズボンにしてなるべく露出せず、上は腕などに虫除けスプレーを塗ってから登園しています。で、虫除けスプレーですが、成分がディートだと、小さな子は乳幼児が使えなかったり。今年は下の子が0歳クラスで登園しているので、上の子下の子共に使えるようにイカリジンの...
2019.08.07 21:08リピ買い 100均グッズとっても便利な100円ショップ。大きなお店なら何時間でも居られる自信があります(笑)私がリピート買いする100円ショップグッズをご紹介します。保育園で使用するものやら日常のオモチャ、雑貨などなど。便利なものたくさんです!
2019.08.07 02:00ガス乾燥機、はじめました共働き家庭の三種の神器とも言える、自動掃除機、食洗機、洗濯乾燥機。私の育休終了&職場復帰に伴い、お掃除ロボットと洗濯乾燥機を導入しました。感想としては、、、とにかく便利!!タオルふわふわ!!もう乾燥機のない生活なんて考えられない!!です。ちなみに、自宅に浴室乾燥は付いていますが、乾かすのには5時間くらいは普通にかかります。導入にあたって乾燥機といっても、洗濯機一体型、ガスタイプ、電気タイプなど様々ですね。電気か?ガスか?我が家での検討は、使っている友人たちに聞いて、ガス一択。乾燥にかかる時間と、乾き具合からガスの方が絶対オススメ!と言われて。一体型?独立型?うちは今の家に引っ越して3年半になりますが、引っ越しとともに新規購入した洗濯機があるので、買い直すという選択肢はありませんでした...
2019.08.06 06:50子供への薬の飲ませ方子供に薬を飲ませるのって、苦労しませんか?うちは上の子が割と聞き分け良いタイプだったので、お水で解いてスポイトで口の奥の方に入れるとちゃんと飲んでくれていました。が!とある時期に咳が長く続くからと、「念のため」に出された抗生物質を飲ませようとしてから一変しました。マイコプラズマとかでも使う抗生物質「ジスロマック」、とても苦いようで、これまで聞き分けよく薬を飲んでいた娘が吐き出すようになり、2回目からは口すら開けなくなり、抗生物質ではない別の薬でも泣きわめくようになり、終いには食べたご飯まで吐いてしまうほどに服薬を拒絶するようになってしまいました。【よくある子供への薬の飲ませ方】ネットや友人から仕入れた情報で試したものジュースに混ぜる薬の種類によって苦味を感じたりする種類があるので、ジュースと...
2019.08.05 06:28ヨコスカ恐竜パーク2019先日、お友達家族に誘われて金井良一氏プロデュースのヨコスカ恐竜パーク2019に行ってきました。3歳娘は行きの車で車酔い、着いたらついたで暑い!ということでローテンション。。しかも3歳女子的には恐竜なんて興味ないどころか怖いらしくて、あまり写真も撮らせてくれませんでしたw恐竜たちはこんな感じ。
2019.08.02 06:29毎週末の発熱梅雨も明けて毎日暑い!!大人でもバテてしまいますね。。子供もやはりバテているようで。。今年の4月から、下の子0歳児クラスで保育園に通い始めて早4ヶ月が過ぎました。割と人見知りせずに楽しく通っている反面、やはり週末になるとエネルギー切れになるのか、木金あたりで発熱してお迎えコールがくる日々。帰宅すると元気になるので、疲れなんだなとは思います。手足口病は貰ってクラス全滅したりもしてたけど、それ以外は酷い熱とかも出ずに過ごせているんです。そして今日も安定の発熱コール。うーん、いつ1週間通えるようになるかなー?なんて思いも馳せてしまうけど、子供も頑張っているわけで。週末ゆっくりしたいなと思います。とはいえ、自宅にプール出して上の子含めて遊ぶ予定だけど。。