大好き100円ショップ
100円ショップ Seria 新宿マルイアネックス店
セリア、ダイソー、キャンドゥ他、100円ショップは多々ありますが、本当に便利ですよね。
特に子育てしていて保育園なんか通っている子供を持つ家庭では無くてはならない存在なのではと思うほど。
我が家は3歳と1歳の子供達が保育園に通っているので、日々のオモチャから保育園で使用するエプロンなど、一度100円ショップに足を踏み入れると1000円を超えない日はないというほどついつい買ってしまう。
ミッキーのミニランタン
特にディズニーキャラクターやリサとガスパール、ドラえもんなどのキャラクターグッズは子供も大満足で、本当によく買っています。
クオリティも高いので、すぐ壊れたりもしないし、本当に100円?と思うものばかり。
欲しかった便利グッズも、いつのまにか100円ショップに並んでいたりして。。
外国の方には良いお土産になるのでは?
プラスチック製のコップやお皿
以下の写真は、ディズニーストアーで売っている540円のコップ。
プラスチック製。
子供がひっくり返したり、キズがついたりしても108円なら気にならない!!
その他、我が家でのリピート購入はなんといってもお食事エプロン!!
ディズニーキャラクターのエプロンは、子供ウケバッチリ。
後ろがマジックテープなので、保育園で利用するにもちょうど良いです。
(うちの区の保育園は、マジックテープ指定)
My favorite 100 yen shop
Do you want cute and cheap good souvenirs?
The 100-yen shop has a good variety of product quality and variety.
Seia, Can Do, DAISO etc..
There are several famous shops.
Most items in the store are 108 yen. There is a wide range of products from daily necessities, stationery, sweets, toys, smartphone cases and cables, cosmetics and character goods.
There are some Japanese traditional items. Origami, chopsticks, towels and socks.
There is a stand-alone store, but there are also stores in Marui department store.
For example, there is Seria on the 4th floor of Marui Annex near Shinjuku Gyoen.
Let's go searching for souvenirs for travel in Japan!
0コメント