タピ活 QQタピオカ
新宿御苑駅からほど近く、QQタピオカに行ってきました。
私にとっては、ブーム再燃から初の専門店でのタピオカチャレンジ。
と思っていたのに、タピオカドリンクにするか、豆花のスイーツにするか悩んだ。。
めっちゃ悩んだけど、ここは初だから王道のタピオカドリンクを試さねば、、ということで、タピってきました。
QQタピオカ オタマジャクシ牛乳 400円
オタマジャクシ牛乳 400円
券売機で購入し、カウンターで券渡して受け渡し、という流れで、特に混んでもおらずすぐに買えました。
店内はこざっぱりした?雑然とした?、台湾か香港かーというアジア圏内の雰囲気漂う厨房感。(汚いという事ではなく)
アジアンビューティーなお姉さんが対応してくれました。
ネーミング的にオタマジャクシどうよ、、と思いつつ待っていたところ、カウンター越しに厨房でめっちゃ牛乳パックから牛乳入れてるの見えて、あー、アジア系のお店の雑さアルアルーって感じでした。
(微笑ましい感じで見てました)
で、感想。
- タピオカは、周りトロける系。でも真ん中は弾力あって、え?芯ある?とも思えるほどに。
- 飲み物の方は、まさに黒糖牛乳。牛乳っぽさが強い気がします。
- 他の方が食べログか何かで書いてるの見たけど、タピオカ温かいらしいのよね。でも氷入りのコールドドリンクのテイクアウトにしちゃったから、そこはよく分からず、周りトロけるフニャっと系?と最初思った。煮詰めてると書いてあるから、きっと周りはトロける感じの温かいタピオカなのかも。それはそれで食べてみたい。
- ということで、次回はやはり豆花食べたい!全品テイクアウトできるらしいけど、温かいのも味わってみたいから店内で食べるかなー。。
- 値段は400円で安い!
- 店内はインスタ映えって感じではないかな
- ラベルも、台湾の地図からなのかゴーストバスターなのか、写真映えする感じではない。
- ちなみに味は黒糖ミルクです。
- タピオカ自体にもほんのり甘みがついている。
- 氷や甘さの調節などは特になし。
結果、近ければまた行きたいかも。安いし。
でも次行くなら豆花のスイーツ食べたいです。
0コメント